こんなお悩みありませんか?
EVの利用を検討しているが、
どこからやればいいのかわからない
実際、どれくらいの効果があるのかわからない
時間がかかりそうで手がつけられない
EVを購入したけど、
運用の仕方がわからなくて
使われていない
紙やホワイトボードでの社用車の管理が面倒
使う直前まで車両の空き状況が分からない
Feature
EV利用開始の支援から
その後のさらなる活用まで支援します
大きく分けて3つのステージで提案しています
-
STAGE1EV利用開始
社有車・公用車の一部を
EVに切り替えたいまずは利用状況を可視化し、
EV利用のイメージをしていただきます「いきなりEVを何台も入れるのは
まずは最適台数診断
コスト的にも難しい」まずは現在の運用状況を見える化。
そしてAIが予約を組み替えることにより、最適台数、コスト削減の検討をデータの面からサポートします。ご希望があれば、EVリースや充電器設置費用も見込んだシミュレーションを実施、EV利用開始のサポートをします。 -
STAGE2EV運用
車両管理方法を
見直したいEVをもっと”うまく”利用するために
管理の仕方を変えましょう「EVは走行距離が短い上、
機能の詳細を見る
いつ充電が終わるか分からないから使いづらい」現場からの要望に応え続ける配車・予約管理者の大変なところはすべてAIに任せましょう!
行き先・利用日時・車種を選択するだけで、AIがEV・ガソリン車の最適な采配を行います。オプションで煩わしい鍵の管理も無人化! -
STAGE3EVスマート利用
EVを活用した世界を
実現したいEVで未来のことを考えましょう
「最先端のEV利用がどんなものかわからない」駐車場にソーラーカーポートを設置し再生可能エネルギーで走行、EV充電器を遠隔制御し充電業務を無人化、複数充電器の充電タイミングをAI制御して電気料金高騰を抑制、災害時にEVから充電してBCP対策、休業日に稼働しないEVを一般に開放して有効活用・・・等々、エネマネをはじめ、様々な未来がおまかせEVで実現できます!
実現できる未来を見る
Merit
おまかせEVの3つのメリット
-
01
CO2排出量・燃費削減
充電時間を懸念するあまり、EV車を使用できなかったことはありませんか?AIによる車両割り当てでEVの利用率が向上します
※おまかせEV導入効果が最大限発生したと仮定 -
02
必要ない車両の削減
車両割り当ての最適化とEV導入のご提案により不要な車両台数、余分な保有コストも削減できます
システムの機能を見る -
03
ひとつの窓口で見積りラクチン
EV導入・活用は検討すべき事項がとても多く、何社・何業種も調査や見積取得をする必要がある。総合商社丸紅が一括対応!「おまかせEV」にすべておまかせください!
Case Study
事例紹介
Partner
パートナー企業
おまかせEVでは複数の企業と連携してサービスをご提供いたします